にほんブログ村
かず
秋になって夜もだんだんと冷えてきましたね。
確かに冷えてきたね。
いっちゃん
こんな寒い夜にはお鍋❣
いっちゃん
お鍋と言えばポン酢❣
いっちゃん
かず
今日は美味しくお鍋を食べれるようにポン酢の仕込みをします。
しっかり作ってね❣
いっちゃん
お任せください。まずは国産の干し椎茸と昆布を用意します。
生ポンと酢・酒・みりん・砂糖と一緒に1時間ほど煮ます。しっかりと煮る事でツンとした生ポンや酢がまろやかになります。
昆布と椎茸の旨味が煮出せれば醤油を投入します。
40分ほど煮込んだら鰹節をいれます。
近所の乾物屋さんに削りだしてもらった上花カツオです。
惜しみなく投入します。
20分ほど煮込みます。
冷ますために1日寝かせます。
けっこう時間かかるんだね。
いっちゃん
ボクも寝とこ・・・
いっちゃん
1日寝かせてポン酢が冷めたので、ゆずを投入します。
あっ❕
いっちゃん
ゆずの良い香り❣
いっちゃん
蓋をして2週間ほど寝かせると完成です。
じっくりと熟成させたポン酢。
食べるのが楽しみだね❣
いっちゃん
かず
ととや一の自家製ポン酢
是非ご賞味ください。
料理ランキング
最近のコメント