


にほんブログ村

かず
秋になり夜もグッと冷えてきたので、ととや一ではとらふぐコースを始めました。
とらふぐの初セリは下関で9月26日に行われたんだよね❕

いっちゃん

かず
いっちゃんよく知ってるね。
えへへ、ググってみたの。

いっちゃん
ととや一とらふぐコースってどんなの❓

いっちゃん
ざっとこんな感じです。

かず
てっちりコースはトラフグの刺身とお鍋が中心のコースです。
先付け・日によって内容は変わります。
トラフグの刺身・テッサ。ととや一の自家製ポン酢でお召し上がりください。
トラフグの3種類の皮しゃぶ。鉄皮、とおとうみ、みかわ。ぐつぐつ沸いたお鍋でしゃぶしゃぶして、ポン酢でお召し上がりください。
トラフグのお鍋・てっちり。お鍋に入れてよく煮えましたら、ととや一の自家製ポン酢でお召し上がりください。
最後にふぐ鍋のしめは雑炊だね💛

いっちゃん

かず
トラフグの雑炊は優しい味でお腹が癒されます。是非お召し上がりください。
焼きフグコースはお鍋の代わりに炭焼きになります。
焼きフグは味付けをポン酢味、タレ味、ピリ辛味の3種類から選べます。
今回はポン酢味にしてみました。

炭焼きでフグの香りが香ばしくなるね❣

いっちゃん
ととや一おススメとらふぐコースはトラフグの唐揚げが付きます。

かず
12月半ばごろからはトラフグの白子も大きくなりますので、トラフグフルコースもご用意できます。
単品メニューもございます。
トラフグ白子は12月以降になると思います。11月現在はまだまだ未熟です。


炭焼きの遠赤外線効果で中までアツアツだね❕

いっちゃん
火傷しないようにフーフーしなくちゃ。
12月が楽しみ❣

いっちゃん
11月に収穫された秦荘自然薯も人気です。
秦荘自然薯とトラフグを和えてポン酢でお召し上がりください。

粘りの強い自然薯とトラフグ、自家製ポン酢。ととや一の名物だね❣

いっちゃん
ポン酢はもちろん自家製ポン酢です。


フグしゃぶ、てっちりも自家製ポン酢でお召し上がりください。

寒い日はやっぱりお鍋だよね💛

いっちゃん
フグの湯引きもございます。
湯引き❣
コリコリしてポン酢のサッパリ感が美味❕
これはフグのヒレ酒で乾杯したいね❕

いっちゃん
11月6日に松葉ガニ漁が解禁になりました。セコガニは12月末までになりますので年内中に是非お召し上がりください。

今年の松葉ガニ漁は今のところ順調そう。

いっちゃん



かず
毎年12月から松葉ガニは値段変動により高値になる傾向です。値段の安定している11月中にご予約お待ちしております。
カニ、ふぐ、自然薯❕
ととや一へGO❕

いっちゃん
料理ランキング









最近のコメント